お天気もよく、海が見える景色が気持ちよかったです〜
今年も大盛況な
アカペラ横丁でしたね♪
今年のトリは、カナゴン憧れの
『Baroon6』です♪(写真)
嬉しいことに、すんごく久しぶりにシヲちゃんとも再会でき♪
お互い、ママになって子供を抱っこしての会話♪
アカペラが歌いたくなる瞬間です
そういえば、何年も連続で出演しているアカペラグループを観ていて…
(浜松でも何年も前から出演しくださっているグループです♪)
男声メンバーはほとんど変わりないのに、
女声メンバーが毎回変わっています
結婚されて県外に嫁がれたり、出産で産休中だったり…
メンバーが変わっても続けられるグループもすごいですが、
女性が何かを続けることが難しいんだな〜〜〜
と、改めて思ってしまいました
アカペラが縁でご結婚された方も多く、
パパは歌って、ママは育児…
ママ同士、アカペラ夫の愚痴ってるそうで(笑)混ぜてもらおうかな(笑)
今回は、カナゴンが”かぁか”にべったりだったので、
シヲちゃんとお話したくても、ライブを観たくっても…
もぉ、こうなったら、カナゴンと楽しもう〜と気持ちを切り替え、
海辺で遊んでいたら、やどかり発見
アカペラをBGMに海辺で水と戯れるのも楽しかったです♪
きっと、カナゴンが一緒じゃなかったら、
そこに海があることも気づかなくって終わってたかもですね♪
帰りは、すっかり暗くなって、観覧車がキレイでした〜
帰り道、通りかかった
『ピッソリーノ』で夕ご飯♪
ピザを釜で焼くところがガラス張りになっていて見ることができます♪
そこにソファーが置いてあって、
「子供さんが飽きちゃったら、こちらでどうぞ♪」と、
絵本も置いてありました♪
そんなスペースがあると、子連れには嬉しいです
フリードリンクの種類が珍しくって、ちょっとずついただいちゃいました♪
”バラコラーゲン”ってドリンクが良かったです♪
惹かれちゃいますよね