(untitled)
今日はお友達のoriちゃん、Nn、Rちゃんが遊びにやってくる日。タツさんがお好み焼きを焼いてくれるのだ♪
朝から、タツさんはお好み焼きの準備。私はお家のお掃除。お友達が遊びにきてくれるとお家がキレイになるので嬉しい♪それから、Nnが「浜松のケーキ屋さんっておいしいとこ多いよね〜。」と言っていたことを思い出し、ケーキを買いに行く。先日教えてもらった『Petit maman』バラバラの種類を人数分購入♪
約束の時間に3人は到着〜。私のICからの道順説明が心配だったが、無事に到着してよかった〜♪実はあの説明、私が初めてタツさん家に遊びにきたとき、タツさんが書いてくれた道順説明なんでし〜。(^^;>oriちゃん。
すっかり準備万端のタツさんがお好み焼きを焼いてくれた。先日と違って、焼く枚数も少ないので、タツさんものんびり食べられてよかったよ♪
3人から実家の街のお土産をもらう。先日ずうずうしくリクエストしていたので、Rちゃん宅の近くのお菓子屋さんのお茶クッキーと、味噌まんじゅうと、他のお茶屋さんで”おいしい”というお茶クッキーと、oriちゃん宅で作られたすいか!『でんすけ』という品種らしい。シマシマがなくて黒っぽい色で、中身がしっかり詰まっているそうです。(すいかを切るとき「”でんごろう”だっけ?」と言って笑われた。(汗))たくさんのお土産をどうもありがとう〜!
お好み焼き&やきそばを堪能して満腹になり、デザートにフルーツヨーグルトを作る。冷蔵庫で長い間眠っていた、大きな大きな黄桃の缶詰。狭い冷蔵庫で存在感をあらわにしていた。しかし、この大きな缶詰、中身の黄桃の数が想像できるだけに2人で食べるには、ちょっと敬遠気味…。そんな訳で、ここぞとばかりに缶詰を開けました〜!わ〜い♪それから、昨日おじいちゃんにもらった梨と、バナナをいれて…。やっぱり、フルーツヨーグルトといえば、ナタデココでしょ〜!と意気揚々と昨晩スーパーで探しまわって購入していたのだ!が、そのナタデココを入れ忘れたことに気が付いたのは、みんなが食べ終わった、その時だった…。がっくり…。(泣)
食事後は、結婚式の写真をみたり、スイス旅行の写真をみたり、oriちゃんのカワイイ〜カワイイ〜甥っ子クンの写真をみたり…。でも、結婚式って、自分達の知らないところで、いろんな出来事があったりして、そんな話を聞くのがとっても楽しかった。早く、友達の結婚式に行きたいぞ!
おやつタイム。さっき買ってきたケーキ。oriちゃん以外(^^;は、ジャンケンポンで決められていた順番のケーキに決定。おいしかったよ〜!とっても♪
その後、日没までおしゃべりは続く…。いつも話題も笑いもつきない仲間である。タツさんも一緒にケラケラ笑って楽しいな♪
日没。実家街に帰るoriちゃんと、RちゃんはRちゃんの車で帰って行った。タツさんと私は、名古屋に帰るNnを東名バスのバス停に送って行く。いまいち地理カンがつかめず、グルグル回ってゴメンね〜。>Nn。
お家に帰って、お好み焼きで何だかお腹がいっぱいだったので、お茶漬けを食べる。タツさんが「すごく良い4人組だね〜!」と言ってくれた。そう、本当に楽しい仲間なのだ。4人で旅行に行ったときは、めちゃくちゃ楽しかったな〜♪
また、いつでも遊びにきてね〜!!
2003/08/24(sun)・晴れ
関連記事