(untitled)
珍しく、木曜日なのにバイトお休み。
週末のために、休養日とする。主婦の日。
掃除、洗濯、昨日あまったカボチャを煮て、明日のお弁当用に。
それから、日頃できなかった、お肌のお手入れとか、まゆげ切ったり、前髪切ったり、それから歌を歌う。一日中、家の中で過ごす。
夜、まっきーに迎えに来てもらって、浜北の小松商店連盟の納涼祭の打ち合わせにでかける。アカペライベントに声を掛けてもらったので…。各グループ2人ほどで良いので…と言われるが、メンバーは3人しかいないので、2人っていったら、ほぼ全員。ははは…。
浜松市近辺に、まるで土地勘のない、まっきーと私のコンビだけに、目的地に到着できるか、不安…。そんな訳で、予定より少し早い時間に出たら、案外分かりやすくって、あっという間に着いてしまった!よかった!
会場に入ると、2F建ての集会場だった、声はするものの人の気配がない。階段を上がって、ふすまを開けてみると…おじちゃんが寝っころがってTVを見ていた!私たちが声をかけると、慌てて、その広〜い部屋を空け渡してくれた。ごめんね…おじちゃん。
何だか、懐かしい感じの集会場の和室で、みんなが来るのを待っている。
徐々に、みんなが集まり出して来て、全員が揃ったとき、すごい会合だったんだ!ってことに気づく。てっきり、もっと簡単なものかと思っておりました。すみません。かなり真剣に打ち合わせ。打ち合わせも終盤になり、機材の話に集中する。まっきーと私にはチンプンカンプンになってきたので、先に失礼することに…。
しかし、かなり楽しそうな納涼祭になりそうな…よ・か・ん♪
そのまま麦家さんに向かい、RDの皆さんにお邪魔する。
今日は、まっきーノリノリじゃないですか〜♪まっきーのおかげ?で、ミニコロをゲットし、楽しい夜が更けてゆきました。まっきーは、初体験の代行に乗って帰ってゆきました。ウワサによると、ず〜っと運転手さんと話をしていて、あっという間に着いたとか!そんでもって、まけてもらったとか!さすが、関西人!
2003/07/24(thu)・晴れてたような…
関連記事