(untitled)

atsu

2004年08月07日 00:00

お買い物。ようやくチャイルドシート購入。これで入退院の準備OK!(遅い?)ベビーカーも…。これは、急がなくてよかったけど、もぉ、いろいろ見てると訳がわからなくなって、また出掛けてくる体力を考えると、決めてしまった方がイイような気がする…。だっこヒモは、何がイイのかわかりません。カタログを見て行ったものの、実物を見ると重たかったり、使い方が複雑そうだったり…。決まんない。

お客さん用のお布団を買いにニトリへ。これがいい!と決めてみたものの、よく考えたら、もう車に乗りません…。とりあえず、赤ちゃんが産まれたら、お義父さんと、お義母さんが、赤ちゃんを見に来る日に間に合うように買いましょう。

車に乗る程度の、ゴミ箱3つ、傘立て、マガジンラックなど購入。

夜は、ZAPのライブを観に行くため、舞阪町に向かう。
私たちの悪いクセ。出掛ける直前に「今から行く場所って、どこ?」ってなる。今日もそう「吹上ってどこ?」。ネットで調べようと思ったら、こういう時に限ってつながらない…。引っ越してから、環境が不安定らしい。仕方がないので地図と“カン”で向かう。舞阪を越えて、弁天まで行っちゃって、慌てて引き返してるところへ、MIYAちゃんから電話をもらう。「もう、ライブはじまるよ!」と…!おっと!急がなければ…。MIYAちゃんに正確なルートを教えてもらって、無事に到着。ライブはすぐに始まった。ギリギリセーフ。

メンバーが1人入れ替わったZAPは、初ライブとは思えないくらい、チームワークがよくって、まとまってたと思います♪みんな仕事が忙しくて、練習時間作るのも大変みたいなのに…。ZAPらしい、楽しいステージでした♪

その後、やまちゃんの所属する『吹上バンド』の演奏も楽しむ♪この納涼祭のためのバンドらしく、地域に根付いたバンドってイイな〜♪と思う。みんな楽しそうに演奏していたのが印象的でした♪

納涼祭…っていうより、ライブを楽しんで…。納涼祭自体もこれで終了らしい。地元の人たちの抽選会をしていた。特賞は自転車みたい…。それより、トイレットペーパーか?ティッシュペーパーか?段ボール一箱もらっていた…その方が私は欲しかったりして…。(^^;

帰り道、ご飯を食べに、志都呂のジャスコに寄ってみる。行きは、夕方だというのに、駐車場に入る車で周辺道路も渋滞していた。さすがに、この時間はスムーズに駐車場に入れて、ジャスコ内の「はなまる」での“うどん”が夕ご飯♪おいしかったです♪ 隣の人が、ジュ〜ジュ〜いわせて鉄板焼飯みたいの食べていたのが、おいしそうだった〜!夜遅い時間じゃなかったら、あれが食べてみたかった…。次回にしよう!

その後、食品を買って帰宅。いや〜、デカイですね!結局、入店時間が遅かったので、専門店街は食後にすぐ閉店時間になってしまったので、ぜんぜん見れなかったので、またゆっくり行ってみたいなぁ〜。そういえば、妹の友達のRちゃんが働いてるらしいけど、広過ぎて、どこにいるのかわかりませ〜ん!
2004/08/07(sat)

関連記事