お遊戯会♪

お遊戯会♪
先週の土曜日は『はまホール』にて、カナゴンの幼稚園のお遊戯会でしたicon02
天気も雨で、急〜に寒くなっちゃいましたねicon20

しかし、会場は子供たちの熱気でムンムンicon24
1日、楽しい時間を過ごせましたicon02

カナゴンの出番は、2回。
器楽演奏と歌と、お遊戯♪
なんと、器楽演奏ではカナゴン大好きな小太鼓です〜icon05
ドラム好きなカナゴンを知っている先生が配慮してくださったのか、偶然か?
おかげでカナゴンは、練習の毎日も大喜びでした♪
お遊戯会♪
しかし…カナゴン、上手いんですけど(^^;。
リトミック教室の成果か?ただの親ばか目線か?

お遊戯もかわいかった〜icon16
お遊戯会♪
衣装合わせのときは、髪が長かったのでジャニーズみたいだったけど、
本番前に髪を切ったら、孫悟空みたいになっちゃった♪(^^;


同じカテゴリー(子育て)の記事
遠足♪
遠足♪(2010-05-29 04:50)

母の日♪
母の日♪(2010-05-10 14:07)

ケーキとクッキー♪
ケーキとクッキー♪(2010-05-07 23:47)

のんほいパーク♪
のんほいパーク♪(2010-05-03 08:14)

名古屋へ…その3♪
名古屋へ…その3♪(2010-04-20 22:19)

この記事へのコメント
こんにちは、
ありがとうねぇ~!
幼稚園 良いよねぇ~ 

ヤジさっ 幼稚園で人気者だった

○○くんの おとうさんって ^з^

今が大変だけど … 今が幸せ創りの始まり

コスペル と アカペラ の違いは??

12/6 行くよ^^

あはは♪ 愛してるよ~
Posted by Boss ヤジさっ at 2008年11月10日 15:24
Bossヤジさっさま♪

コメントありがとうございます♪
幼稚園で人気者のお父さんだったんですね〜♪
どんなお父さんなんだろ〜?!
子供たち、かわいいですよね〜♪

確かに…今、大変だけど、幸せもいっぱいもらってますね♪

ゴスペルとアカペラの違いは……
今は、アカペラは無伴奏の音楽のことを言って、
ゴスペルは、アメリカで生まれた音楽ジャンルのひとつみたいです。
歴史的に…昔、アカペラは教会音楽のことだったようですが、
いつからか…無伴奏の音楽をアカペラと言うようになってるようです…

う〜ん。深いです(^^;。
ぜひ、12月6日、アカペラを聴きにいらしてください♪
お待ちしています♪♪♪
Posted by atsu at 2008年11月10日 22:21
こんばんは☆

多分、うちの息子たちが通っていた幼稚園と同じ系列の幼稚園だ~と思って、さかのぼって記事を拝見してきましたo(^-^)o

一緒かな~と思ったけど、校舎内の雰囲気が違うから…
制服は一緒ですね♪

今井美樹も20代の頃にファンクラブに入っててコンサートもよく行ったなあと共通点がいっぱいです(*^o^*)

また遊びにきます~☆
Posted by たっちゃんママ at 2008年11月10日 23:12
たっちゃんママさま♪

コメントありがとうございます♪
息子さんたちと同じ制服…ということは、
同じグループの幼稚園になるのでしょうかね?!

今井美樹もファンクラブに入ってたんですか〜?!
じゃあ、コンサート会場で同じ空気を吸っていたかもしれませんね〜!

ぜひぜひ、また遊びにきてください♪
私も、またお邪魔に行きます〜♪
Posted by atsu at 2008年11月11日 16:08
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
お遊戯会♪
    コメント(4)