昨日の朝、七草粥をいただきました

最近は、七草粥セットがあるんですね♪
今まで、ちゃんとした七草のお粥をいただいたことがありませんでした。
実家では、冷蔵庫に入っている葉物のお野菜…
とくに白菜や京菜とお餅を入れたお粥♪
そういえば、七草粥にお餅って入れますか?
先日、実家が同じ方面の友達と話していて…
友達はやっぱりお餅を入れていたそうです。
でも、レシピなどにはお餅は書いてないし…どうなんだろう

ウチの地元だけかな?浜松でも入れるのでしょうか?
私は、お餅の入ったお粥が好きなので、昨日は入れちゃいましたけど♪

おはようございます。
私が嫁いできた菊川のお義母さんのお粥には、お餅が入ってます。美味しいですよね♪
子どもたちも大好きです。
おはようございます^^
私はお餅は入れませんでしたが、それもおいしそうですね!
来年かなっ?笑
にこぐささま♪
コメントありがとうございます♪
菊川のお義母さんのお粥には入っているんですね〜♪
私の実家は牧之原なので、お隣ですね♪
やっぱりあちら方面は入れるのでしょうか〜?!
おいしいですよね♪
子供さんたちにも好評なんですね♪
yohさま♪
おはようございます♪
浜松は入れないのでしょうかねぇ?!
おいしいですよ〜♪
ぜひ、来年(笑)入れてみてください♪
へぇ〜
お餅美味しそうだね☆
私も来年かな〜
私も一緒のセットを買って作りました♪
yumi♪ちゃん♪
同じセットだったのね〜♪
手軽に本格的な七草がいただけて嬉しいよね♪
お餅、ぜひ来年試してみて〜♪
おいしいよ〜♪
前の記事
次の記事
写真一覧をみる