
先日視察に行った
『高田牧場』へ、サークルのみんなで見学にいきました♪
さっそく、しぼりたての牛乳をいただきました〜

(要予約・1杯¥35)
子供たちに「好き嫌いしないで食べなさい!」とか言ってますが(^^;、
牛乳…飲めません(^^;。
サークルのママさんに言うと…「この牛乳はぜんぜん違うよ〜

」
と、言われましたが、違うと言われても…(^^;
給食は我慢して飲んでましたが、給食が終わってから飲んでないので、
20年ほどは、まったく飲んでないのです〜

今回は、めーちゃんだけがいただきました♪
牧場を見学したあと、畑で野菜の収穫体験です♪
ちいさいカボチャや、プチトマト、バジルなどを収穫しました♪
めーちゃんは、カボチャに大喜び♪
自分で収穫すると、また違った喜びですね〜
見学が終了し、みなさんが帰った後、スタッフ仕事を終え、
戻ろう…としたとき、忘れ物に気がつき牧場に戻りました♪
すると、牧場の奥さんが「牛のお産がはじまった〜

」と

見学のとき、お腹に赤ちゃんのいる牛さんを見せてもらいました。
1頭、もうすぐ産まれるかも?!と言われていた牛さんが、
お産がはじまったのだそうです〜♪
慌てて向かおうとバタバタしていたら「超〜安産で産まれちゃったよ〜」
とのこと(^^;
お産には間に合いませんでしたが、生まれたての子牛を見せていただきました

まだ、膜が付いていて、TVで見るようにお母さんがなめています

赤ちゃんは、もう立ち上がろうとしています♪
早いと15〜30分で立ち上がる子牛もいるそうです♪
がんばってサークルビデオ片手に撮影しました〜♪
立ち会い出産のお父さんの気分?!(^^;
ちょうど?、今日はカナゴンの誕生日♪
今、5:55。5年前にはもう産まれてますね♪
昨日、牛さんが出産したお昼頃、ちょうど陣痛が始まったのでしたね〜

「痛い…」と言いながら、友達とランチをしたのを思い出します♪
(産院に行ったら「まだだよ」と言われて帰されたのでした〜

で、タツさんとランチしていたら友達もやってきた…(^^;)
出産は、大変だけど神秘です

素晴らしい瞬間

を見せていただくことができました♪