
明日のいとこの結婚式のため、家族で東京にいきます!
バス→新幹線→電車。絵本にでてくる乗り物に乗ったカナゴン。超〜大興奮
東京駅に着いて、名古屋からくる叔父の集団と、静岡からくる私の実家の家族との待ち合わせまで、2時間ほどあったので、お台場方面に住む、高校時代の同級生Aっ子ちゃんが、次男くんと一緒に会いに来てくれた。
実は、東京駅からすごく近かった…『皇居』に連れていってもらった。カナゴンが放牧できるように、芝生の方。皇居も小学校の修学旅行以来。私たちには、当たり前の「小学校の修学旅行は東京。」も、西日本出身のタツさんには、当たり前じゃなかった!(驚)
小学校4年生の次男くんが、カナゴンとず〜〜〜っと遊んでくれて、大人はまったりと、その姿を見ているのでした…。家にも、カナゴンにお兄ちゃん、欲しい。
その後、叔父組と、実家組と合流。民族大移動のように、東京駅からホテルへ…。都会のど真ん中なのに、ホテルの前にも、小さな公園が。案外、都会の方がそういうスペースが多かったりするのかしら?! カナゴンは、皇居につづいて、ここでも放牧され、とても充実した1日でした。
そうそう。ここで従兄弟のお嫁さんに初対面。
ちっちゃくて、色が白くて、カワイイ〜

とても、空手で全国大会に出た人とは思えません!!
夕ご飯は、従兄弟のおすすめのご飯屋さんへ…。カナゴン用に注文した『おにぎり』が、おいしかった〜! いろんな素材にこだわりを持っているお店らしく、ご飯もきっと炊きたて。なので、おにぎりを注文してから、出てくるまでに時間がかかったこと……。暴れそうになるカナゴンをなだめるのが大変だった!でも、さすがに美味しかった♪(タツさん、はまる。)
飯田橋駅前の神楽坂。ここに結婚式の会場がありました。
この神楽坂。チョコレート専門店や、芸能人もよく来るらしい『肉まん屋さん』や、日本でここだけ!という、『ペコちゃん焼』がある不二家。などなど…気になるお店があちこちに…。
キョロキョロしている私に、従兄弟が「明日の結婚式、忘れないでね……」と一言。
いや〜!久しぶりの都会に興奮しました!!