トップ
›
日記/一般
|
中央区 (旧中区)
|
新規登録
|
ログイン
はまぞう検索⇒
それゆけ!カナゴン!やれゆけ♪めーちゃん♪
ふたりの子供と…てくてくの日々… 自宅サロン『アロマルームNatur』をおこないながら、育児に奮闘中♪
スイスよ、さようなら〜の巻。
2003/06/23
日記
←飛行機の中で出会った、マークさん。
今日は、朝からジュネーブ空港へ移動。楽しかったスイス旅行も、もう終わり。悲しいけれど…。途中、気候が変わって体調を崩したりしたけれど、本当に良い所で、楽しい旅行だったな〜。
ジュネーブ空港からフランクフルトまでの飛行機。となりに座ったスイス人のマークさん。なんと、10年前、1年間大阪で仕事をしていたらしく、日本語が話せる人だった。片言だけど、10年前とは思えないほど、よく日本語を話せる方だった。飛行機に乗っている時間、ほとんどマークさんと、3人で話をしていた。マークさんも、私たちと話をして、忘れていた日本語も、少しずつ思い出してるみたいに…。それに、自分の名前をカタカナで書いたりとか、日本語を書くこともできるなんて、すごいな〜!
しかし、おもろいスイス人だった〜!そういえば、スイスって、お酒やたばこの自販機がなかった。それで、マークさんは、コインを入れてビールが出て来る自動販売機大好き♪と、日本語で言っていた。(笑)最後に記念に写真を撮って、マークさんと別れた。フランクフルトから、フィラデルフィアに仕事に行くって言ってたマークさん。また、どこかで会えるとイイな♪
フランクフルトでの待ち時間。行きのフランクフルトで、公衆電話で苦労したので、リベンジ!今回はバッチリ!
フランクフルトから関空までの12時間。飛行機に乗ると、となりになる女性の方に「長旅、どうぞよろしくね!」と言われる。いろいろ話をしていたら、なんと、その方、京都の女声合唱団の指導&指揮をやってらっしゃる方だった。今回、南ドイツの都市にある、古い教会にて、地元のオーケストラと、その女声合唱団との共演があり、演奏旅行に来ていた帰り…とのこと。歌った曲も、私も以前に歌ったことがあった曲だったりして、すっかり盛り上がってしまった。
それから、私たちの旅行の行程を話しているとき、指揮者の阪さんのオペラの話しになった。阪さんは京都の出身だし、よくご存知なんじゃないかと思って!すると、その方!阪さんのことは、もちろん知っているとのこと!しかも、娘さんが、阪さんと同じ京都芸大出身で、しかも、その方のお友達の息子さんと、阪さんの妹さんがご結婚されたとかで、阪さんのお母様まで、よ〜く知っていると…。う〜む。世の中って狭いかも!!!すっかり、阪さんの話で盛り上がる。
中々、阪さんを知っている…と言う人に出会うのも珍しいことなのに、偶然、飛行機で隣になった方と、こんなにいろいろお話できるなんて…。嬉しい♪
そんなこんなで、あっという間に関空に着いてしまった気がする!!
今回の旅行。いろいろな出会いがあった旅行だったな〜。最後に、ステキな音楽の先生に出会って、素晴らしい旅行の最後だったと思う。
関空に着いたら、梅雨まっただなか!!現実に戻った気がします。
さあ〜!岡山に向かって出発だ〜!
2003/06/23(mon)・晴れ
同じカテゴリー(
日記
)の記事
お引っ越し
(2006-01-17 00:00)
(untitled)
(2005-07-01 00:00)
”寿”
(2005-05-30 00:00)
お目当ては、息子くん♪
(2005-04-24 00:00)
おもちゃは、ピアノ?!
(2005-04-23 00:00)
アザレア・ママズ・アンサンブル♪
(2005-04-22 00:00)
Posted by atsu
前の記事
次の記事
写真一覧をみる
スイスよ、さようなら〜の巻。