トップ
›
日記/一般
|
中央区 (旧中区)
|
新規登録
|
ログイン
はまぞう検索⇒
それゆけ!カナゴン!やれゆけ♪めーちゃん♪
ふたりの子供と…てくてくの日々… 自宅サロン『アロマルームNatur』をおこないながら、育児に奮闘中♪
(untitled)
2004/07/18
日記
カンカン照りではなく、ほどよくイイ天気♪の中、タツさんのお友達の結婚式。
ガーデンウエディングである!受付で「どこでもベープ」が配られるあたり、ほんとにガーデンって感じ。(笑)神戸は蚊が多いそうなので…(嘘)
披露宴会場になるレストランにて、マイクテストをしたあと、式までベランダでまったり過ごす。まったりしたいところだけど、MD片手に原曲の復習。
式は、お庭での人前式。えっと、空調の効いたホテルでも(自分の結婚式)、汗だくになった私たちですが、炎天下の中、新郎新婦の暑さはかなりのものだったんじゃないでしょうか…。おつかれさまです。出席した私たちも汗だくになる…。(^^;
式のあと、ログハウス調のレストランにて、披露パーティ。
アットホームな、すてきなパーティでした。レストランウエディングって、新郎新婦と普通に会話ができるから、ラフな感じがとってもイイですね♪
で、問題の余興。RDの皆さんがゲストで歌う中の1曲を一緒に歌わせてもらいました。
披露宴の出席者のみなさんは、RDを聴くのは初めてで(新郎以外)、最初の第一声に圧倒されているのが、よぉ〜くわかりまして、そんな空気の中、ひょっこり出て行って、リードを歌って、打ち壊したらどぉ〜しよ〜!!!!と固まってしまいました。タツさんが、「結婚式の余興だから〜。」って言ってたけど、そんなレベルじゃないじゃん!
逃げたい気持ちを抑えて、何とか前に出て行ったんですが、出席者のみなさん…、メインディッシュを目の前に、ウエディングケーキを目の前に、それに手をつけずに聴き入ってくれちゃってるので、余計緊張〜しちゃって、手は震えるは、声は震えるは…。ドキドキものでした。
何とか、無事?に自分の役目を終え、喉が通らなかったお食事をいただき、終了〜。新郎新婦の控え室をお借りして、着替える。待っている間、司会の方とお話したんだけど、RDの演奏にえらく感激されていた!新婦のお父様も、杉崎さんのベースに「イイ声ですね〜!!」と感動されていた。さすが!RD!
新郎新婦とちょっぴりお話してから、こ〜すけさんの“新車”に乗っけてもらって、新幹線の駅まで送ってもらう。
無事、浜松に着いて、“とろろ”を食べてから帰宅。
ステキな結婚式で、素晴らしき経験をさせてもらいました。
体調を気づかっていただいて、周りの皆さんには、ご心配をおかけして、すみませんでした。無事に行ってくることができました。ありがとうございました。
2004/07/18(sun)
同じカテゴリー(
日記
)の記事
お引っ越し
(2006-01-17 00:00)
(untitled)
(2005-07-01 00:00)
”寿”
(2005-05-30 00:00)
お目当ては、息子くん♪
(2005-04-24 00:00)
おもちゃは、ピアノ?!
(2005-04-23 00:00)
アザレア・ママズ・アンサンブル♪
(2005-04-22 00:00)
Posted by atsu
前の記事
次の記事
写真一覧をみる
(untitled)