トップ
›
日記/一般
|
中央区 (旧中区)
|
新規登録
|
ログイン
はまぞう検索⇒
それゆけ!カナゴン!やれゆけ♪めーちゃん♪
ふたりの子供と…てくてくの日々… 自宅サロン『アロマルームNatur』をおこないながら、育児に奮闘中♪
(untitled)
2004/08/10
日記
夜中にものすごい頭痛で目が覚める。
今までに経験したことがないほど痛い!あんまり薬を飲まない私でも、妊娠してなきゃ「鎮痛剤、即飲みだよ!」ってくらい〜!今までの頭痛は、目をつぶって横になれば、だいぶ楽になるものだった。がっ!今回は、寝てても痛い!起きても痛い!どぉすればいいんだ〜!!!夜中に孤独な痛みとの戦いがつづく…。何となく、病院に行くような頭痛じゃない…と思ったので、タツさんは起こさず、独りで耐える。
いつの間にか、疲れて眠ったらしく、朝になっていた。起きてみたら、頭痛は治ってなかった。また痛みがぶり返す。「寝ててイイよ…。」と言ってもらえたので、そのまま寝ていた。まあ「起きてくれ!」と言われても、起きられないほど痛かったんだけどさ〜。
次に目が覚めた時には、am9:30だった。「もう、タツさんは会社へ行っちゃったなぁ〜。」と思っていたら、突然あらわれたのでビックリした!今日の午後は検診もあるので、心配して休んでくれた。すんません…。しかし、私も体験したことないくらいの痛みだったので、見ている方は、さぞ心配だったと思う。「総合病院に行こうか…」とも考えたけど、車で移動して長時間待たされるより、家の布団で横になってた方が楽だったので、そのまま横になって休む。
思うに、引っ越しやらの疲れや、最近、まとめて睡眠がとれてなかった(妊娠後期にはあるらしい。)とあって、そこに昨晩の精神的なショックが引き金になったんじゃないか…と。目をつぶると、ス〜ッと眠ってしまう。を何回か繰り返して、昼になっていた。
だいぶ楽になったので、午後の検診のために起きることにする。「冷たいモノが食べたい…」と言ったので、タツさんがお素麺を茹でてくれた。
まだ、ボ〜ッとしてるけど、検診に連れてってもらう。
今日から、お腹に器具を付けて、赤ちゃんの心音とお腹の張りを30分間測る。ということが始まった。今日が初めてだったので、タツさんに、ちゃんと知らせてなくて、タツさん待ちぼうけ…になる(^^;。
心音も正常、張りも特に問題なく、タツさんも一緒に診察室へ行く。
以前、新居の大工さんが、子供さん3人共、私が行っている所と同じ病院で産まれた…と話しをしたことがあった。ダンナさんが一緒に検診に行くと、先生はいつもより優しく、丁寧に話してくれて、体重もそんなに怒られない…と言っていた。母親学級でも「1回はダンナさんと一緒に検診に…」と言われていたので、今日は、一緒に来れてよかった♪
診察は、ウワサ通り、優しく丁寧に、タツさんに説明してくれた。前回注意された、体重も、浮腫みも、糖も正常で、血液検査の結果も問題無しだった。ので、ほのぼのと明るい雰囲気で検診を終えた♪よかった♪
あっ、頭痛のことを話したら、「ダンナさんにマッサージしてもらいなさい。」と言われる♪テルミー伝授しようかしらん…。とりあえず、あんな痛みはもう懲り懲りなので、妊婦もOKな痛み止めをもらうことにする。
帰って、また横になる。
夜になって、食欲は出て来て「うなぎ」が食べたくなる。タツさんに鰻丼を作ってもらう。あと、豆腐のサラダ。おいしかった〜!ありがとう〜!
食後、一応、薬を飲んで、就寝。
2004/08/10(tue)
同じカテゴリー(
日記
)の記事
お引っ越し
(2006-01-17 00:00)
(untitled)
(2005-07-01 00:00)
”寿”
(2005-05-30 00:00)
お目当ては、息子くん♪
(2005-04-24 00:00)
おもちゃは、ピアノ?!
(2005-04-23 00:00)
アザレア・ママズ・アンサンブル♪
(2005-04-22 00:00)
Posted by atsu
前の記事
次の記事
写真一覧をみる
(untitled)