続・新茶

5/1 出来上がったお茶を、袋に詰めていきます。
今日は100gずつ袋に…
久しぶりに立ち仕事です!
カナゴンは、ひぃおばあちゃんと一緒に遊んでいます♪ 実家は自然いっぱいなので(^^;)、めいっぱい遊んでます♪


この記事へのコメント
かなごんはひいばあちゃんと遊んでるんだ。
自然がいっぱいでいいですね。そういえばうちの実家もそうだったな
あまり無理せず臨機応変でお願いします。がんばり屋のあつさん
Posted by minori at 2006年05月02日 18:33
画像から、お茶のいい香りが漂ってきました!

お茶のおいしい季節なんですねー。

お茶摘みもがんばってくださいね!

記事、楽しみにしてます!
Posted by かか at 2006年05月02日 21:37
美味しそうだー!!
お茶大好きな私は今日八十八夜の新茶を頂き、
美味しさに感動♡ (◕ฺ‿◕ฺ✿ฺ)
この美味しさはお茶農家の方々の苦労の上に出来てるんだなって
感謝しちゃった(^^)
Posted by うらら at 2006年05月05日 12:58
♪minoriさま♪
いつも気づかってくださって、ありがとうございます。
こどもにとって、自然って絶好のおもちゃですよね!
私も野山で育ったので、楽しかったです☆

♪かかさま♪
ありがとうございます!!
ホント、お茶は良い香りがします〜♪
GWもあっという間に終わってしまいます〜!

♪うららちゃん♪
うららちゃんもお茶が好きなんだよね〜。
今年の八十八夜は、良いお天気でした♪
フル活動の父は、そろそろ疲れがでてきてます(^^;。
Posted by atsu(カナゴンママ) at 2006年05月05日 18:11
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
続・新茶
    コメント(4)