トップ
›
日記/一般
|
中央区 (旧中区)
|
新規登録
|
ログイン
はまぞう検索⇒
それゆけ!カナゴン!やれゆけ♪めーちゃん♪
ふたりの子供と…てくてくの日々… 自宅サロン『アロマルームNatur』をおこないながら、育児に奮闘中♪
(untitled)
2003/09/15
日記
怒濤のような週末が過ぎ、バイト。
世の中は祝日で休みだが、年中無休のバイト先のためバイトなのだ〜!!!
週末はしゃぎ過ぎたため、少々お疲れモード。それに加えて、朝っぱらからショックを受ける出来事が起こり、テンション下がりまくり…。さすが、めざましTVで水瓶座が最下位だけある。ガ〜〜〜ン。
昼過ぎからは、いつもの月曜日らしく忙しくなり、立ち直る。
バイト終了後、ZAZAに映画を観にきていた、Rちゃんとoriちゃんと合流。お茶する。バイトが終わった後、こんな風に寄り道って今までしたことなかったので、ちょっと嬉しい♪いつものように楽しい話で盛り上がる♪
また、浜松に来たら声かけてね〜♪
休日って、夕方になるとバスって少なくなるのね!いつも、タツさんがお休みだとお迎えに来てもらっていたので、知らなかった…。待ち時間30分だったのでテクテク歩く。途中、金髪青い目の若い外国人お兄ちゃんに声をかけられた♪駅までの道を聞かれただけだけど…(^^; 「まっすぐ行って、左の方。」で分かったかしら???(^^;
お休みだったタツさんが、簡単だけど、超〜うまい『炊き込みご飯』を作ってくれた♪独身時代のお得意料理らしい♪ウワサどおり美味しかったので、おかわりして頂く。
それから、お義母さんが送ってくれた『ままかり』も〜♪
昨日のアカペライベントで、かなり刺激を受けた私たちは、HALで何ができるだろう〜。とこれからのことを企画する。
昨日の出演バンドは若かった!!!(県立大学のアカペラサークルができたらしく、多数出演していた。) 若いって素晴らしい!迫力や勢いが違うもん!という印象。
浜松でも学生アカペラーはいるはずだけど、今のところ交流はない。とりあえず、人生経験豊かな大人が中心になってしまっている。そんな大人の私たちには、私たちなりのイベントができるはず!そんな会話をタツさんとしていたら、夜更かししてしまった…。
でも、昨日、浜松から行ったメンバーで、とつくん@ZAPが作ってきてくれた『クリスマスイベントの出演者募集のチラシ』を配った。どんな立派な企画でも、出演者がいなければ話にならないし!!!そして、そのチラシを配りながら営業をした。
その反応があり、昨日のチラシを見てくれた1つのグループが出演のエントリーのメールをくれたのだ!!!嬉しかった〜!!!そんなひとつひとつの喜びを糧に、がんばって行きたい…今日この頃。
あっ!おかげさまで、お話できるようになりました。(^^; ご心配?(してない?)おかけしました♪>oriちゃん、Rちゃん。
2003/09/15(mon)敬老の日・晴れ
同じカテゴリー(
日記
)の記事
お引っ越し
(2006-01-17 00:00)
(untitled)
(2005-07-01 00:00)
”寿”
(2005-05-30 00:00)
お目当ては、息子くん♪
(2005-04-24 00:00)
おもちゃは、ピアノ?!
(2005-04-23 00:00)
アザレア・ママズ・アンサンブル♪
(2005-04-22 00:00)
Posted by atsu
前の記事
次の記事
写真一覧をみる
(untitled)